2025-04-08 / 最終更新日時 : 2025-04-08 gastro イベント 第1回 仙台市消費生活講座のお知らせ 2025年5月30日(金)エル・パーク仙台(宮城県仙台市青葉区一番町4-11-1 141ビル6階)において、 消費生活についての様々な知識や情報に関する講座、「仙台市消費生活講座」が開催されます。第2部の講演「食と私たち […]
2025-02-28 / 最終更新日時 : 2025-02-28 gastro イベント みえ牡蠣サミットのお知らせ 2025年3月8日(土)、9日(日)、三重テラス(東京都中央区日本橋室町2-4-1)において、三重県内の5つの牡蠣産地の生産者が一斉に集まる初めての企画、「みえ牡蠣サミット」が開催されます。9日(日)の司会を石川隆将 副 […]
2024-09-04 / 最終更新日時 : 2025-01-30 gastro イベント 東北大学COI-NEXT合同シンポジウム2024 2024年10月10日(木曜)東北大学大学院環境科学研究科本館2階 大講義室(宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉468-1)において、東北大学COI-NEXT合同シンポジウム2024を開催します。 【チラシのPDFファイルはこ […]
2024-08-09 / 最終更新日時 : 2025-02-12 gastro イベント 海賊サミット2024 海賊サミット2024を志摩市商工会館にて開催します。 【チラシのPDFファイルはこちら】 【開催日】 2024年11月17日(日曜日) 【時間】 海賊サミット 13:00より17:10まで 海賊晩餐会 18:30より 【 […]
2024-05-15 / 最終更新日時 : 2025-01-30 gastro イベント Sustainable Gastronomy Dayシンポジウム 2024年6月18日(火)東京国際フォーラムG402会議室においてSustainable Gastronomy Dayシンポジウムを開催します。 参加費は無料です。 【チラシのPDFファイルはこちら】 Sustainab […]
2023-12-29 / 最終更新日時 : 2025-01-30 gastro イベント 【農林業を取り巻く未来の話】in 三重県総合博物館 三重県総合博物館にて「農林業生産と環境保全を両立する政策の推進に向けた合意形成手法の開発と実践」および「美食地政学に 基づくグリーンジョブマーケットの醸成共創拠点」の合同企画を行います。博物館3階にある交流創造エリアでは […]
2023-11-02 / 最終更新日時 : 2025-01-30 gastro イベント 海賊サミット2023 海賊サミット2023を志摩市商工会館にて開催します。 【チラシのPDFファイルはこちら】 【日時】 2023年12月3日(日曜日)13:30~17:30 【会場】 志摩市商工会館 三重県志摩市阿児町鵜方5012番地 (1 […]
2023-10-16 / 最終更新日時 : 2025-01-30 gastro イベント 美食地政学特別講座 宮城県東松島市で開催される『SDGs産学官連携環境イベント 環境のことを知ろう!学ぼう!』にて、特別講座を開講します。 東北大学×日本旅行『自然を楽しむ万華鏡づくり』 現代の暮らしは、便利になった一方、身近な自然に触れる […]
2023-06-26 / 最終更新日時 : 2025-01-30 gastro イベント プラスチックスマートシンポジウムを開催します 2023年7月29日(土)志摩市立図書館(阿児ライブラリー)多目的ホールにて、プラスチックスマートシンポジウムを開催します。 【チラシのPDFファイルはこちら】 プラスチックスマートシンポジウム〜プラスチックと賢く付き合 […]
2023-04-24 / 最終更新日時 : 2025-02-12 gastro イベント イベント情報(セミナー) 持続可能な農林水産業の発展に求められる環境保全と地域認証 2023年6月7日(水)国立大学法人東京大学 農学生命科学研究科の香坂玲教授によるセミナーが開催されます。 【日時・会場】 ・日時 2023年6月7日(水)14: […]