第2回 ほそばのアカデミーを開催しました

2024年6月27日(木)7時から東京都市大学横浜キャンパス古川研究室(神奈川県横浜市都筑区牛久保西3-3-1)において、東京都市大学総合研究所の古川柳蔵教授と田村綾海氏による、行動変容に関する論文を読む勉強会「ほそばのアカデミー」を開催し4名の方が参加しました。

第2回ほそばのアカデミーでは、前回の論文で議論になったmini-C, little-Cなどクリエイティビティと持続可能性に必要なスキルとの関係に関する実証研究論文「Developing individual creativity for environmental sustainability: Using an everyday theme in higher education Vivian M.Y.Cheng 持続可能性のための個人の創造性の開発: 高等教育における日常的なテーマの活用」を紹介しました。特に、創造性、問題発見、感受性の関係について議論が深まりました。最後に今後のスケジュールを決めて和やかな雰囲気で終了しました。